2010年03月15日
残念!
半年前から予約したヒブワクチン予防接種。
今日ついにうつ日でした。
しかし、37度6分…
何度測り直しても37度4分にはなってくれず、診察をうけました。
微熱と鼻水があるわりにはとっても元気なので、先生からお母さん次第ですよと言われたのですが、何かあっても怖いしと思い泣く泣く断念
2週間後に延期なので、それまでに体調を整えなければ!!
今日ついにうつ日でした。
しかし、37度6分…
何度測り直しても37度4分にはなってくれず、診察をうけました。
微熱と鼻水があるわりにはとっても元気なので、先生からお母さん次第ですよと言われたのですが、何かあっても怖いしと思い泣く泣く断念

2週間後に延期なので、それまでに体調を整えなければ!!
2010年03月15日
皆さんならどうしますか?
先日、息子を連れて先輩のおうちにお邪魔しました。
先輩には子供が2人。
お邪魔してみると、2人とも熱はないけど鼻水&咳の風邪症状がありました。
鼻水は拭いても拭いても流れ出てるし、くしゃみも咳も頻繁でした。
息子は先輩たちに会った次の日から鼻水がダラダラです(悲)
先輩の所からうつったんだ!と言うわけではありませんが、鼻水に苦しむ我が子を見ていると、先輩の家からすぐに帰ってきた方が良かったのかな?なんて思っちゃいます。
でも、お邪魔して早々に退散するのもしにくいですよね…
それに、私が先輩の立場なら息子が風邪をひいているからと日にちをずらしてもらうのになーと思います。
なんだか難しい問題ですね
先輩には子供が2人。
お邪魔してみると、2人とも熱はないけど鼻水&咳の風邪症状がありました。
鼻水は拭いても拭いても流れ出てるし、くしゃみも咳も頻繁でした。
息子は先輩たちに会った次の日から鼻水がダラダラです(悲)
先輩の所からうつったんだ!と言うわけではありませんが、鼻水に苦しむ我が子を見ていると、先輩の家からすぐに帰ってきた方が良かったのかな?なんて思っちゃいます。
でも、お邪魔して早々に退散するのもしにくいですよね…
それに、私が先輩の立場なら息子が風邪をひいているからと日にちをずらしてもらうのになーと思います。
なんだか難しい問題ですね